みのた博石堂

当店は大正6年に創業し、印章彫刻を一大産地とする山梨県の中でも長い歴史を三代にわたって継続いたしております。
かって印章と言えば「象牙」が最高の印材と認識されてきましたが、象牙はワシントン条約により国際的に流通が禁止されており、数少なくなっております国内の在庫品を、許可された業者のみが流通を認められている希少な材料でございます。 その象牙に107年の伝統に培われた確かな技術で貴方の姓名を心を込めて謹刻させていただきます。
 0554-22-0397
お問い合わせ

スタッフ紹介

箕田雅友
代表

県立谷村高校卒業後、東京神田小伝馬町の(合)岡部玄明堂にて印刻・ゴム印成型・ゴム彫刻・活版印刷の修行をする。

家業の「箕田博石堂」に従事後は、写真植字機を導入し樹脂印の製造を開始、自動彫刻機の導入・レーザー彫刻機も導入する。

印鑑彫刻師・印影揮毫師・印章鑑定士・提灯揮毫師・宝石鑑定士

また、藤野武紀、正木注子、渡 順子、河野園子、西山えり、河野公俊先生に師事して社交ダンス教師の資格を取得(JNDA)

その後「みやびダンススタジオ」を主宰し、更にJCF小平 寛、横山公法、樋口暢也先生の指導を仰ぐ

 

 



2025.05.23 Friday